
制作事例
case
注連縄(しめなわ)掛け
他オーダー品
2021.01.08 更新
注連縄(しめなわ)掛け
少し面白いアイデア商品です。
私の町三重県度会町は注連縄(しめなわ)を一年中飾ります。(主に玄関先)伊勢地域や近隣市町村は近い風習だと思います。一年中飾る為、注連縄飾りもゴージャスなのですが結構重い。そして一年の間には様々な自然災害(台風等)があります。縁起物ですので外れたり落ちたりしたらそれは大変大騒ぎ…
ですので、皆様それぞれのご家庭で様々な方法を使い工夫して撮り付けています。紐でぐるぐる巻きにしている人もいます。
大河内の注連縄掛けは簡単。挿すだけです。
↓取付前
取付後↓
取り外しも、取付も、簡単「あっ」という間に取付られます。♪